2018/09/15(土)
 |
| 8:30 エドガー・キネの朝市 |
図書館で借りたパリの朝市に関する本にエドガー・キネの朝市が紹介されており,グーグルマップで検索したら,ホテルのすぐ近くだった。
正に食のワンダーランドで,フランス人の食に対する情熱を感じる。
 |
| 変わった色のメロン |
 |
| 牡蠣 |
 |
| 魚屋 |
 |
| カニ爪 |
 |
| きのこ類 |
 |
| 豚足・豚耳 |
 |
| チーズ屋 |
 |
| オリーブの実 |
 |
| パン屋 |
 |
| バナナを食べる子供 |
 |
| 花屋のブーケ |
 |
| 歩く歩道 |
地下鉄13号線のモンパルナス駅は少し離れているので,歩く歩道が設置されている。
 |
| 10:15 ヴァンヴの蚤の市 |
地下鉄13号線で,ポルト・ド・ヴァンヴ駅まで行く。
ヴァンヴの蚤の市は毎土曜日7:00~13:00に開かれている。
パリにある大きな蚤の市といえば、クリニャンクール、モントルイユ、ヴァンヴの3カ所。ヴァンヴの蚤の市は3大蚤の市のなかでも一番小さな規模だが,庶民的な地区にありながら、治安も良好。身動きが取れないほどの人出でもないので,スリの心配も少なそうだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿